アフィリエイト本質イメージ画像

 

後藤です。

 

私のように情報発信をしたアフィリエイト系のブログを運営していると、

 

「アフィリエイトって稼げますか?」

 

と質問をいただきます。

 

「アフィリエイト」という言葉そのものは以前に比べ、一般的に認知されたように感じますが、稼げるのか?という質問は頂くことが多いです。

 

アフィリエイトはネットビジネスの中の1つの稼ぎ方になりますが、ネットビジネスと聞くといまだに

 

「怪しい!」

 

と思う人もいるかもしれません。

 

私自身も情報商材アフィリエイトやネットビジネスをやるまでは、「本当に稼げるのか?」と思っていました。

 

スポンサーリンク

そもそも、アフィリエイトとは?

 

そもそもアフィリエイトって何?ということを解説していきます。

 

「名前だけは聞いたことあるけどよくわからない」

 

という方も、アフィリエイトが何なのかわかるようになります。

 

アフィリエイトとは「成果報酬型広告」のこと。

 

簡単にいうと「広告代理店」のようなもので、アフィリエイトは会社に勤めなくても、店舗を構えなくても、個人で無料から始められるのが魅力です。

 

広告自体はASPと言われる、「広告を仲介してくれるサイト」があるので、そのASPに登録し、好きな広告を取得します。

 

そして、自分が選んだ広告を見込み客に紹介して、その紹介した人があなた経由で購入やサービスを利用するとあなたに報酬が入るという仕組みです。

アフィリエイトイメージ

自分が紹介したい商品があったら、その商品をブログやメールマガジンなどで紹介し、紹介した商品が購入されればアフィリエイター報酬がもらえます。

 

中には商品を購入しなくても、広告を「クリック」してもらうだけで、報酬を得ることができる広告もあります。

 

クリックしてもらうだけで、報酬が入るものは商品を売り込む必要がないので、物凄くハードルが低くなります。

 

なので、アフィリエイトと一口に言っても色々な方法があるので、自分のレベルに応じて取り組むことができるんですよね。

 

不動産を紹介しているアパマンショップやエイブルなどは不動産を見込み客に紹介し、契約が取れると「仲介手数料」がもらえます。

 

アフィリエイトもこの仲介手数料と全く同じシステムなんです。

 

なので、怪しいビジネスでもないですし、詐欺でもありません。

 

ここで、一番注目して欲しいのが、私たちアフィリエイターは「商品を持つ必要が無い」ということです。

 

つまり、商品を持つ必要が無く、紹介して購入されれば報酬が入るという点。

 

「売れる商品を買いたい人に橋渡しをしてあげる(紹介をする)」

 

アフィリエイトの本質はこれだけです。

 

しかし、ここを理科せずに、小手先のテクニックばかりを求める人が非常に多くいます。

 

本質的には、「その商品が欲しい人を集めてその商品まで橋渡しをしてあげる」だけ。

 

これがアフィリエイトの本質であり、ビジネスの本質です。

 

  • 便利
  • 人の悩みを解決する
  • ニーズに合った

 

など、価値を与えることがビジネスの本質です。

 

そう考えると、むちゃくちゃシンプルじゃないですか?

 

商品の開発をするにしても、見込み客のニーズを汲み取り、そのニーズに合う商品を開発し提供する。

 

そうすることで、見込み客の求めていることを私たちは答えてあげることで、見込み客はそれに「価値」を感じてお金を払ってくれます。

 

何も煽ることがビジネスではなく、価値を与えることがビジネスなのです。

 

私たちアフィリエイターは、基本文章で商品を紹介していくビジネスです。

 

アフィリエイトをする上で重要と言われている「コピーライティングの本質」について解説している記事があるので、こちらを参考にしてください。

 

【参考記事】

コピーライティングの本質とは?基礎から書き方まで徹底解説

 

アフィリエイトのメリットとは?

 

アフィリエイトのメリットは、

 

  • 少ない資金から始めることができる
  • パソコン一台、ネット環境が整っていればどこでもできる
  • 仕組み化すれば半自動で稼げる
  • 好きな時に休めて好きな時間にできる
  • リアルビジネスに応用できる

 

などのメリットがあります。

 

普通にリアルビジネスを始めるさには考えられないメリットばかりです。

 

リアルビジネスであれば、初期費用が数百万〜数千万かかりますが、ネットビジネスだと数千円〜数万円から始めることができるので、初期投資をかなり抑えて始めることができるのが、私にはとても魅力的でした。

 

ここまでメリットばかりで、

 

「アフィリエイトをやらない理由が見つからない」

 

と思うのは私だけではないはずです。

 

また、ネット環境が整っていれば好きな時間に仕事ができて、好きな時に休めるなんて、リアルビジネスでは考えられませんよね?

 

ですが、アフィリエイトではそれが可能なんです。

 

あと、私が個人的に思うのが、毎日パソコンに触る機会が増えたので、パソコンのスキルが上がりました。

 

今の時代、パソコンを扱えないと、かなり時代遅れだと思っているので、最低限の知識と操作はできた方がいいです。

 

ネットビジネスをやらないにしても、ここ最近では、ネットで集客ができている企業やお店も沢山ありますし、飲食店やサービス業などでもパソコンで売上を管理しています。

 

私はネットビジネスをする前までは、キャバクラの店長をしていましたが、

 

  • 売上
  • 粗利
  • 人件費
  • 勤務時間
  • 集客
  • 客単価
  • 伝票管理

 

など他にもありましたが、全て数字で出せるものはパソコンで管理していました。

 

パソコンを導入していない個人店や小さいお店だとこの管理が大変で数字を出すのにも、物凄く時間がかかります。

 

人間が計算する以上、間違いも起きますしね。

 

そもそも、時間を商売にしている仕事なので、パソコンで管理することで効率が良かったです。

 

集客に関しても、来店して頂いた方にお店のホームページが発行しているメールマガジンに登録してもらい、後日こちらから割引やイベント告知をするなどもしていました。

 

こうすることで、広告費を抑えることができ、なおかつ宣伝ができるのでメリットしかなかったです。

 

このように、リアルのビジネスでも通用するのがネットビジネスですし、アフィリエイトは集客も一緒に学ぶことができます。

 

「パソコンなんて自分にできるか不安」

 

という声も聞こえてきそうですが、パソコンを使っていれば嫌でも操作に慣れますし、経験を積めば誰にでもできますので安心してください。

 

私も実際、アフィリエイトを始めてからの方がパソコンの知識もつきましたし、タイピングも早くなりました。

 

なので、今パソコンの知識が無くて、操作がわからなくても、不安に思う必要は何一つありません。

 

そして、私がアフィリエイトをしていく上で最も魅力的に感じたのが、

 

  • 好きな時に好きな時間に仕事ができる
  • 旅行をしながら仕事もできるので、仕事をする場所を選ばない
  • それなりの収入が入ってくる

 

というかなり自由度の高い生活を送ることが何よりの魅力でした。

 

実は、アフィリエイト実践者のほとんどは稼げていない?

 

アフィリエイトのメリットばかり伝えていると、

 

「アフィリエイトって簡単に稼げそうだな!」

 

と思いがちなのですが、現実はそうでもありません。

 

実は、アフィリエイトに取り組む95%の人は月に5,000円も稼げていないと言われています。

 

正確な数字ではありませんし、人によって費やしている時間も異なると思いますが、あながち間違いではないでしょう。

 

なぜなら、色々なサイトやSNSを見ていると、アフィリエイトの本質を理解していない人が多いからです。

 

本質とは先ほどもお伝えした、「その商品が欲しい人を集めてその商品まで橋渡しをしてあげる」ことですが、無差別に集客をし、読者が求めていない商品を押し売りしている人が多いんですよね。

 

はっきり言って、そんなやり方でやっても誰も買いません。

 

見込み客のニーズを汲み取り、「価値を与えること」が大事なんです。

 

これが、基本的に出来ていないと、アフィリエイトでは稼ぐことができません。

 

しかし、あなたは「価値提供をする」というアフィリエイトの本質を知ることができました。

 

なので、ぜひアフィリエイトで活用していってほしいですし、逆に本質を無視したやり方はしないでもらいたいです。

 

何よりも読者に「価値を感じてもらう」ことを意識して、実践していただければと思います。

 

そうやって、読者のニーズに合わせた価値のある記事を提供していけば、

 

「この人のサイト参考になった」

 

と感じてもらうことができ、購入者は増えていきます。

 

価値を与えるということは絶対忘れないでください。

 

そもそもアフィリエイトはどれぐらい稼げるのか?

 

アフィリエイトが実際どれぐらい稼げるのか?

 

これが一番気になるところですね。

 

早い人だと始めてから、3ヶ月で50〜100万稼ぐ人もいる世界です。

 

私は始めてから、そこまで早く稼ぐことはできませんでしたが、今では情報商材アフィリエイトで生計を立てれるぐらい稼ぐことはできています。

 

私に才能があったのか?と言われればそうではありません。

 

アフィリエイトを始めるにあたってアフィリエイトの知識は0でしたし、頭も良くありません。

 

  • 中学の通信簿はオール2
  • 高校は名前が書けて、返事が出来たら合格できる高校に入学

 

これを聞いて私のことを「頭がよかったんですね」という人はいないでしょう。

 

それでも私がネットビジネス一つで稼げることができているのは、アフィリエイトという、ネットビジネスをしているからです。

 

ブログなどの媒体を立ち上げると、集客がインターネットを利用している人全員になりますし、24時間休みなく働いてくれます。

 

しかも、書いた記事も1回きりではなく、長期的に活動してくれるので、小さな力で大きな利益を出すこができるのです。

 

このように小さな利益で大きな利益を出すことを「レバレッジが利く」と言います。

 

レバレッジを使うことで、全く勉強のできなかった私でも大金を稼ぐことができるのがアフィリエイトというビジネスなのです。

 

まとめ

 

アフィリエイトというビジネスを始めれば、個人でも大金を稼ぐことができることをお話しました。

 

しかし、アフィリエイトというビジネスの根底には「価値提供する」という本質があることも解説させていただきました。

 

アフィリエイトに取り組んでいる、実に95%の人達がこの本質を知らないから稼げていません。

 

ということは、本質を知ったあなたは残りの5%に入るということですね。

 

本質を理解し、正しい道筋で取り組めば、誰でも稼げるのがネットビジネスです。

 

今回はアフィリエイトの本質について解説しました。

 

何か相談、質問等あれば気軽に連絡ください。

後藤に連絡する

 

自分ライフ
スポンサーリンク
おすすめの記事