情報商材を購入しても稼げない人にあてはまる理由とは?

 

後藤です。

 

今回は、情報商材を購入しても稼げない人にあてはまる理由について解説していきます。

 

実に、情報商材は様々なものがあり、初心者向けの物から上級者向けの物までありますが、中には再現性のない情報商材もあります。

 

これから、ネットビジネスを始めようと思っている人やネットビジネス初心者の方、ネットビジネスに取り組んでいるけど稼げていない方は、ぜひ参考にしていただけたらと思います。

 

情報商材を買っても稼ぐことのできない人のパターンは、

 

  • 情報商材と自分のレベルが合っていない
  • 購入だけして実践していない(ノウハウコレクター)
  • 再現性のない情報商材(詐欺商材)

 

この3つが主に、情報商材を購入しても稼げない理由です。

 

スポンサーリンク

情報商材で稼げない3つの理由とは?

イメージ画像

先ほど挙げた理由、

 

  • 情報商材と自分のレベルが合っていない
  • 購入だけして実践していない(ノウハウコレクター)
  • 再現性のない情報商材(詐欺商材)

 

を順に解説していきます。

 

購入した情報商材と、自分のレベルが合っていないということは、実は以外と多いんです。

 

情報商材と自分のレベルが合っていない

例え、再現性の高い情報商材を購入しても自分のレベルと合っていないと稼ぐことはできません。

 

インターネット上で優良商材が叩かれる理由はこれにあてはまります。

 

情報商材の中には、中級者向け以上の商材なのに、セールスレターは初心者向けに作られていて、購入した初心者が全く内容が理解できないなど。

 

これは、明らかにレターに問題がありますが、この辺はしっかりとリサーチして、レビューしているブログを見ればある程度は理解できます。

 

なので、リサーチすれば"今の自分のレベルに合わない"商材を購入することは無くなるでしょう。

 

購入だけして実践していない

見出しの通りなのですが、情報商材を購入しても実践していないか、稼げる前に辞めてしまうパターンです。

 

この原因は、購入した商材のボリュームが多いか、内容が抽象的で行動することができないということが主な原因になります。

 

商材のボリュームが多いから、目を通す段階で面倒臭くなり、他の教材に手を出してしまう、の繰り返しでいつまでも成果を上げることができないパターン。

 

1つの教材を消化することができなければ、他の教材も消化することができません。

 

ノウハウコレクターの典型的なパターンです。

 

なので、1度購入したらその購入した教材を徹底的にやってください。

 

わからないことはインターネットで検索すればある程度のことは出てくるので、検索して調べましょう。

 

内容が抽象的で行動することができないということについては「なぜ、行動できないのか」を考えること。

 

こちらのネットビジネス大百科も、内容としては抽象的なものが多いですが、情報商材アフィリエイトで稼ぎたければ必須教材と言っても過言ではありません。

 

ネットビジネス大百科でコピーライティングは学べるのか?

 

内容が抽象的な場合具体性がないとしても、その分応用が効くので良いか悪いかは使い方次第ということですね。

 

抽象的な内容の教材は、行動できない理由を明確にしていき自分に足りないスキルを学ぶことで、どんどん知識も具体的になるので行動に繋がっていきます。

 

私が、ネットビジネスを始めるにあたって初めて学んだ教材がネットビジネス大百科でしたが、いまだに学ぶ事があるぐらいボリュームがある教材です。

 

再現性のない情報商材(詐欺商材)

これに限ってはリサーチの段階でわかります。

 

リサーチしないで購入してしまい後で後悔してしまったらそれまでですが、これは販売者が悪いですね。

 

なので、再現性のないような情報商材は買わない方がいいでしょう。

 

ここで、間違えて捉えないでほしいのが、「自分が稼ぐ事ができない=稼げない商材」ではありません。

 

「稼げない商材=根本的に理論が間違っている」が稼げない商品です。

 

なので、

 

「稼げないから詐欺だ!」

 

は自分を守る言い訳であり、自分を庇っているだけの行為なのでやめましょう。

 

言い訳する時間があるなら、次の行動をして他の稼げる手法を実践した方が有意義な時間が過ごせます。

 

まとめ

 

商材は自分のレベルに合ったものがおすすめです。

 

自分のレベルに合っているかどうかは「リサーチ」すればある程度わかりますので、調べるクセをつけましょう。

 

こちらの記事も参考にしてください。

 

【参考記事】

情報商材アフィリエイト初心者が稼げないと言われる理由

 

何か相談、質問等あれば気軽に連絡ください。

後藤に連絡する

 

自分ライフ
スポンサーリンク
おすすめの記事