ブログ初心者講座 無料ブログ 無料ブログでアフィリエイトをするリスクについて 2018年4月29日 後藤です。 私は、ブログを運営するにあたって、アフィリエイトをするなら無料ブログではなくて、有料ブログをおすすめしています。 なぜかというと、無料ブログで運営しても特にメリットがないんですね。 むしろ、デメリットしかありません。 今回は、無料ブログでアフィリエイトするリスク(デメリット)について解説してきます...
ブログ初心者講座 エックスサーバー エックスサーバーでブログを始めるまでに必要な設定を全て解説します 2018年4月27日 後藤です。 今回は、ブログを立ち上げるにあたって必要な レンタルサーバーの申し込み ドメインの取得 WordPressのインストール について解説していきます。 また、アフィリエイトをするにあたって、ブログを運営していくなら、無料ブログはやめておきましょう。 【参考記事】 無料ブログでアフィリエイトをするリ...
SEO SEO SEO対策とは?基本から実践方法など全てを1記事にまとめました 2018年4月5日 後藤です。 アフィリエイトに興味があったり、ブログを運営したいと思っている人なら、「SEO」という言葉を一度は聞いたことがあるでしょう。 「検索結果で上位表示させること」 と頭では分かっていても、具体的に何をしたらいいのかわからない、という声をよく聞きます。 また、SEOで検索すると膨大な量の情報が出てくるの...
WordPressプラグイン Contact Form7プラグイン WordPressプラグイン 問い合わせフォームの導入【Contact Form 7】 2018年3月25日 後藤です。 今回はブログを運営していく上で、必要な「問い合わせフォーム」の導入の仕方について解説していきます。 私のようなビジネスブログを運営するのであれば、必ず連絡先を記載しておく必要があるからです。 なぜかというと、読者の悩みや質問を受けることもありますし、企業からオファーを受けることもあるので。 今回紹...
WordPressプラグイン Table of Contents Plus目次 記事の目次を自動生成するプラグイン【Table of Contents Plus】 2018年3月20日 後藤です。 ブログを読む読者にとって、目次があると非常に便利ですよね? これが見出しですね。 記事にどんなことが書いてあるのか一目で分かりますし、読みたいところにすぐ飛ぶことも可能で読み飛ばしもできます。 本でいう目次と同じです。 今回は、そんな目次を自動で生成してくれる便利なプラグイン「Table of...
WordPress関連 パーマリンク 【WordPress関連】パーマリンクの設定方法 2018年3月19日 後藤です。 WordPressでブログを立ち上げた時に、いくつか設定をしたり、プラグインを導入したりしますが、今回はパーマリンクについて解説していきます。 そもそも、パーマリンクとは? パーマリンクとは、URLの末尾部分のことです。 赤線の部分がパーマリンクにあたります。 このパーマリンクは、WordPr...
アフィリエイト テーマ アフィリエイトで稼ぐ為のテーマの決め方を教えます 2018年3月18日 後藤です。 今回は、「アフィリエイトで稼ぐ為のテーマの決め方」について解説していきます。 なぜ、稼ぐ為にテーマを決めるかというと、今後アフィリエイトで大きな結果を出していくのであれば、このテーマがとても重要だからです。 だからこそ、きちんと「テーマを絞る」ことが大事になります。 というのも、世の中のビジネスは...
ネットビジネス PVUU PV(ページビュー)とUU(ユニークアクセス)の違いをわかりやすく解説します 2018年3月14日 後藤です。 今回は、PV(ページビュー)とUU(ユニークアクセス)の違いについて解説していきます。 というのも、自分のホームページやブログを運営していると、WEBサイトが日々どれだけの読者が訪れ、何記事ぐらい読まれてるのか気になりますよね? 例えば、 「○○PV達成!」 などと、人のホームページで表記されて...
仕事 サラリーマンじゃない生き方、サラリーマン以外の働き方 2018年3月7日 サラリーマンじゃない生き方、サラリーマン以外の働き方に憧れはありますか?毎日我慢ばかりの人生は楽しくありません。そんなことを言うと「人生は甘くない」と説教する人もいますが、一度きりの人生、できればサラリーマン以外の人生を生きたいと思いませんか?この記事にはサラリーマン以外の人生を生きるヒントが詰まっています...
コピーライティング ベネフィットの意味とは?使い方からメリットとの違いまで解説します 2018年3月2日 後藤です。 今回は、ベネフィットについて解説していきます。 ベネフィット(benefit)とは、商品やサービスを利用することで消費者が得られる、有形・無形の価値のことを言います。 「それならメリットと同じじゃん!」 「メリットとは一体何が違うの?」 と思うかもしれません。 しかし、メリットとの違いがわからず...